ローソンの「スプーンで食べるレモンケーキ」を食べてみた 【コンビニスイーツ】
本日のおやつは、ローソンの「スプーンで食べるレモンケーキ」です。
昼時に立ち寄ったお店で見つけた、新商品。
最近は、コンビニでも色々な種類のケーキを買えるようになりましたが、「レモンケーキ」は少し珍しい気がしますね。
スイーツコーナーでよく見る、プラスチック容器に入ったピース型ではなく、袋入りのタイプです。
値段は、税込み150円。
公式サイトによると、昨日、2016年4月19日の発売となっていました。
「スプーンで食べるレモンケーキ」を実食
ということで、さっそく開封。
色だけでなく、形もレモン風で、ちょっとかわいい見た目です。
表面は滑らかで、レモン風味のチョコレートでコーティングされていました。
形や大きさからしても、パンと同じように手で食べることができますが、少し指先がベタつくかもしれません。
せっかくなので、断面写真を。
上の写真、ちょっと分かり難いかもしれませんが、スポンジの中央にカスタードクリームが入っています。
レモン果汁が使われているらしく、このクリームもレモン味。
ほのかに酸味がある、爽やかな味です。
スポンジ自体は、ふんわり感があって軽め。
全体的にレモンの香りと風味が感じられ、すっきりした後味でした。
こんなブログを始めたくらいで、言うまでもなく筆者は甘い物が好きですが、ただ「甘いだけ」ではないスイーツは嬉しいところ。
思わずリピートしたくなる一品です。